家族を捨てた男の末路ってどうなるの?
幸せになんてなって欲しくない!
本記事では、このような疑問や悩みにお答えします!
- 不妊治療が決まった時から元夫は不倫開始
- 慰謝料以上の解決金をもらって離婚→ストレスフリーのシングルマザー
- インスタでサレ妻漫画描いてます☆
浮気をしても大体は元の家族に戻ることが多いのですが、中には家族を捨てる夫もいます。
有責側(浮気した夫)からの離婚はできませんが、信頼関係が無くなってしまった以上離婚を選択する人も少なくありません。
家族を捨てた夫はできれば・・・というか絶対不幸になってほしいと願ってしまいますよね(汗)
ご安心ください。
家族を捨てた男が何事もなかったようにはなりません。
今回この記事では
『家族を捨てた男の末路がどうなるのか?』
を実話を元にご紹介します。
もし、旦那と別れて新しい恋愛を始めたい方は、「恋活Hack」で紹介している
「大手の出会い系やマッチングアプリの選び方」で詳しく解説していますので参考にしてください。
Contents
家族を捨てた男に共通する3つの末路

家族を捨てた男の末路はそれぞれですが共通することが3つあります。
私の周りにも浮気の末家族を捨てた男が何人かいるのですが、皆同じような目にあってます。
どんなことが起こるのか、紹介していきます。
1、孤独になる
家族を捨てた男は、高確率で子供に嫌われます。
嫌われるというより、子供から縁を切られてしまうことが多いです。
私の知り合いでも浮気したのち家族を捨て、浮気相手と再婚した男性がいました。
子供の年齢にもよりますが、ある程度大きくなったら子供も何が原因で離婚に至ったのか理解できます。
その男性の子供は成人して結婚したのですが、父親は式には呼ばれず、いないように扱われたそうです。
父親の不倫のせいで家族が壊れたわけですから、当然ですね。
例え不倫ののち再婚できても、かつて不倫相手だった女性とどこまでうまく行くかの保証は全くありません。
(元々裏切り者同士の2人ですから・・・)
最終的に年老いたとき、子供には会えず孤独になる可能性はかなり高いと言えます。
その人は子供が3人もいて、再婚相手との子供はいない・・・。
子供と会えない=孫にも会えないわけですから無くしたものはかなり大きいですね。
2、周りの信用度が下がる
知り合いが離婚した!と聞いたら「なんで?」って思いますよね?
新婚だったり小さい子供がいたら、尚のこと何が原因なのか?気になると思います。
本当の理由は夫婦にしか分からないものですが、浮気だけでなく家族を捨てた男を世間ではよくは見ません。
離婚の原因が分からなくても、家族を捨て離婚したら薄情だと思うものです。
私の知り合いに、子供2人いながら男性から奥さんに離婚したいと言った人がいました。
彼曰く、浮気ではなく妻の両親が嫌だったからとか。
家族の事情は本当のところは当事者しか分かりません。
でも私の中で、
子供がいながら奥さんに離婚を突きつけた=薄情な男
というイメージがついていて、見る目が変わりました。
それにもかかわらず、再婚して子供がほしいと言ってるので驚きです(笑)
きっと彼と近い周りの人はもっとイメージが悪くなったはずです。
そのマイナスイメージは無くならないので、この先ずっと薄情な人とお。
3、親兄弟に一生頭が上がらない
結婚は家族同士の繋がりですから、離婚は本人同士だけの問題ではありません。
当然離婚の理由を聞かれるわけですが、子供がいるのに家族を捨てて離婚しようとする男が避難されるのは当然です。
これが浮気が原因だったとしたら・・・。
恥ずかしくて親や兄弟の前では威張れないですし、一生頭が上がらないでしょう。
ちなみに私の元夫も女が原因なのに、性格の不一致で離婚したいというので、元夫の父(義父)に、女が原因だと暴露しました(笑)
更に元夫の祖父母にも私が妊娠していることを伝えたばっかりだったのに、元夫が家族を捨てたことで、孫(ひ孫)とは会えなくなってしまいました。
私や子供だけでなく、私の親兄弟の失望や義父や元夫の祖父母皆んなの期待を裏切って一生頭が上がらないですし、幸せには絶対なれません。
元夫は一人っ子で、義父も一人っ子なので従兄弟や兄弟がいません。
子供の誕生は楽しみだったはずなのに・・・。
罪深いですね。
家族を捨てた理由がバレればもっと悲惨!?

『家族を捨てた』という事実だけでも最悪なのに、浮気が原因だった場合、とんでもなく悲惨になります。
もし浮気が原因で家族を捨てたらどうなるのか?
具体的に解説します。
1、多額の慰謝料や養育費の請求をされ、生活が苦しくなる
子供がいたり、不倫の期間によっても変わりますが、不倫の慰謝料は高額になると300万ほどになり、更に養育費で生活が圧迫されます。
住んでいた家も出て、アパート暮らしになる男性も少なくありません。
慰謝料が払えなくて親に出してもらう男性もいます。
子供が小さければ十何年と養育費も払う必要があるのです。
不倫の代償はかなり大きいと言えます。
ちなみに元夫は離婚で払うことになるお金は総額2,000万・・・。
恐ろしいですね・・・。
2、職場にバレて気まずくなる
離婚することで、直接職場に離婚の原因がバレることはありません。
いくら隠そうとしてても、家族を捨てた=浮気だと思う人も多く、噂話も回るものです。
話題になった芸能人の東◯さんも、週刊誌に不倫の詳細が出てしまいドラマの撮影が非常に気まずかったのは有名な話。
また、タレントの◯ェリーさんも小さいお子さんがいながら、ある日突然旦那さんから「離婚したい」と言われ元旦那さんが猛バッシングを受けていました。
時間が経てば噂話もなくなって、気まずさも和らいでくると思いますが、世間は事実を忘れません。
気まずくなくなったのは本人だけで、周りはドン引きなのは変わらないのです。
ネットで見つけた実話「家族を捨てた男の末路」

続きましてネットで見つけた家族を捨てた男の末路をまとめてみました。
幸せになるのか後悔するのか。
早速みてきましょう!
ケース1:家族を捨て他の女性と再婚するも・・・
うちの実父が母と私達姉妹を捨てて、他の女性と結婚し新たに家庭を持った事を後悔してる
っていう手紙が来た。孫を抱かせて欲しいって書いてあったけど、私達姉妹は徹底的に拒否。
なんかね、祖母によれば新しい家庭では子ども達は荒れて家庭内暴力で悲惨らしい。
あと父も病気で入退院を繰り返してるって
ぶっちゃけ、ザマァ…って思ってる。
母は養育費も慰謝料も貰えず、朝早くから夜中まで働きづくめで私達を育ててくれたから、実父に何があろうが関わるつもりはない。
ってか父と思ってないけど
出典:mamasta
やっぱり家族を捨てた父親のことはよく思わないですよね。
捨てたのに今更孫が見たいとか都合がいい・・・。
ケース2:子供に会えなくなって後悔
後悔して復縁求めてきた。
でも違う人と再婚して今幸せ。
未だに我が子に会いたいと泣いてるらしい(笑)
出典:mamasta
ケース3:後悔しない人もいる
後悔しない人もいるかと。
私のばか親父は不倫相手と再婚して、養育費振り込むの止めてマイホーム建てて私達の事はなかったが如く生活しているようだw
出典:mamasta
このケースもよくある話ですが、後悔するときってピンチな時なので、再婚してうまくいってる今は何も感じないんですよね。
でもこの先どうなるかなんて保証はないですから、今後子供に会いたいと思っても無理でしょうね。
『不倫して離婚した男はこの先も後悔しないのか?』過去に調べてまとめた記事もありますので、疑問に思う方はどうぞ。
だったら不倫するなよ!と、突っ込みどころ満載です(笑)

家族を捨てないで目を覚ましてほしいと思うなら・・・

家族を捨てた人は人を大事にしないので、そのツケは必ず払うことになります。
でも一度は愛し合った夫婦ですから、なんとか思いとどまってほしいと思いますよね。
完全に家族を捨てた後では手遅れですが、そうでなければまだ望みもあります。
ただ100%成功するわけではありません。
いくら結婚という契約があろうと感情は変えられません。
自分の人生において一緒にいることが幸せなのか?を考える必要もあると思います。

まとめ

いかがでしたか?
家族を捨てた男の末路は、子供や人との縁が切れやすくなります。
最終的に誰もいなくなって、孤独になることも不思議じゃないでしょう。
自分がしたことは最終的に自分に返ってくるので当然の報いですね。
薄情な夫のことは勝手にいなくなってくれたと思って、新しい人生を始めていきましょう!
きっと素敵なことが起こりますよ!
顔を上げて頑張っていきましょうね( ^ω^ )