一度壊れた関係は元には戻りません。
新しく別の関係を築く「再構築」が上手くいかないのは不思議なことではありません。
再構築が上手くいかないパターンとして多いのは、
「夫婦どちらかが、再構築に同じ温度で挑んでいないから」です。
一緒に再構築するって決めたのに、実際には何も動かない人は、何しても動きません。
次第に妻の怒りが爆発し、離婚の道を進むケースは非常に多いのです。
再構築に失敗した・・・と聞くと、誰しもが不幸のような気がしてしまいます。
私も当時、再構築に失敗して離婚することが不幸のように感じていましたが、実際は大きく違っていました。
再構築に失敗して、離婚するのが惨めなのはイメージだけです。
私は離婚前の、サレ妻の時の方が圧倒的に辛かったとハッキリと言えます。
今回のご紹介する記事は、
『再構築が失敗するのは不幸じゃない!離婚して得た本当の幸せとは?』
という内容をでご紹介します。
特に読んでいただきたいのは以下のような方です。
- 再構築が上手くいかなくてもう離婚したい
- 再構築が失敗するのは不幸に感じる
- 再構築を諦めたい
再構築をし続けるのって疲れますよね・・・。
無理しなくて大丈夫です。
辞めても不幸にはなりません。
最後まで読んでいただきましたら、必ず悩みが解放されて心が軽くなることでしょう。
少しでも私の経験が誰かの心を癒せたら嬉しいです。
Contents
再構築を願うも離婚要求され、結果幸せになった経験談

そもそも再構築が上手くいかない夫婦は、確実に離婚する道に進みます。
夫婦危機の時に協力できない旦那は、今後も一緒にいるのは無理でしょう。
以下は私が経験した再構築と離婚の果てに幸せになった話です。
病的に不倫を繰り返す旦那に傷ついた毎日
旦那は病的に不倫や浮気をしていました。
本人は罪悪感がなく、何人もの相手と連絡を取っていたようです。
また家でも旦那として何か協力することも一切なし。
再構築後も何か変わることはありませんでした。
そんな旦那の行動に私は目を光らせ、不倫していないか警戒していました。
嫌な予感は的中するもので、1年前から不倫していることが発覚。
問いただすと逆ギレし、離婚要求されるようになりました。
旦那と別居し、離婚へ
もうすぐ子供が生まれるのに浮気・不倫をやめずに離婚要求する旦那から逃げ、私は実家で別居する事になりました。
間も無く出産する私は、すぐに離婚の手続きができるわけでもなく、大事を取って出産後に離婚の道に進むことに決めました。
出産後、旦那から離婚調停を申し立てられ、ある程度お金の希望が通ったので離婚成立となりました。
離婚前は様々な気持ちから怖くて離婚したくなかった
浮気や不倫がバレた旦那には、不倫以外にもたくさんの暴言やモラハラを受けていました。
今思えばそんな夫はさっさと捨てた方が良かったと思いますが、当時は離婚に踏み切れませんでした。
踏み切れなかった理由はいくつもあります。
- 世間体
- 子供が生まれるから
- そもそも離婚を考えられない
いろいろありますが、長い間暴言やモラハラを受けて、自分に全く自信がなかった事も大きかったです。
家庭内でしか自分の世界がなく、非常に狭い関係の中にいたことすら気づくことができませんでした。
離婚したら全ての縛りから抜けられた
離婚して後悔する話は聞きますが、私は離婚した事は全然後悔しませんでした。
それは、離婚した事で様々な縛りから抜けられたからです。
夫婦という狭い関係の中、相手を支配しようと行動を縛る人がいます。
私は散々旦那から否定する言葉ばかり言われたり、常にどこで何をしているか確認の電話が来ていました。
別居して離れた事で、夫婦関係の異様さに気づく事ができたのです。
離婚した今、やっと心が落ちついて普通に息が吸えるようになった気がします。
再構築を目指す人に伝えたい事

私の経験から、再構築が必ずしも幸せとは言い切れません。
私は旦那と離婚したことで自分を取り戻し、幸せになりました。
どちらに転んだとしても必ず幸せになれる方法があります。
再構築で後悔しないことが大事
再構築をする上で、大事なことがあります。
それは「再構築をすると決めたなら全力で頑張ってみる事」です。
先ほどもお話しした通り、必ずしも再構築して上手くいくわけではありません。
頑張ってみた結果、相手に失望し諦める人や頑張っても向き合ってくれない事もあるでしょう。
でもやりきった上であれば、離婚になってしまっても後悔はありません。
むしろ、自分の中で踏ん切りがつくのではないでしょうか。
再構築をするならば、なんとなくではなく本気で行いましょう。
離婚は惨めではなく、新しい人生のスタート
離婚はマイナスイメージがありますが、実際離婚すると何も感じませんでした(笑)
私は結婚している時、いつも旦那に合わせる生活をしていました。
完全専業主婦で、旦那の仕事を手伝う事を拒否されていたので、「私は家政婦?一生このままなのか」と絶望していました。
また仕事で家を開ける事が多かったため、浮気や不倫の心配も常にしていました。
しかし離婚後は何も心配する必要が無くなったのです。
一緒に住んでいた頃に悩んでいた不眠症は一発で治り、精神的にもかなり良くなりました。
同じようにサレ妻で、夫の不倫に悩んでいる人が離婚して良かった話はよく聞きます。
必ずしも、離婚のイメージが悪いからと言って離婚を怖がらなくても大丈夫です。
再構築が上手くいかなくても、幸せになる道はあるという事を知っていただきたいですね。
以下では、実際に離婚して感じた気持ちの変化を赤裸々に記事にしてみました。
離婚に対して不安に思う方はぜひ読んでいただきたいです。
https://sare-hospital.com/mental-care/after-divorce/152
まとめ

いかがでしたか?
『再構築以外の幸せについて』まとめさせていただきました。
最後に確認しておきましょう。
離婚して得た本当の幸せとは
- 離婚すると何も悩むことはない
- 縛られていた事から離れられる
- 離婚が辛いのはイメージだけ。
再構築が必ず幸せでもなく、離婚が不幸せでもない事が伝わりましたか?
再構築が上手くいかず、離婚を考えて悩んでいる人がいたら是非参考にしてください。