サレ妻の気持ち

【悪評も】ココナラのカウンセリングをレビュー【口コミ・評判を解説】

悩むサレ妻
悩むサレ妻
ココナラのカウンセリングって実際どうなの?

メリットやデメリット、口コミや評判を見てみたい!

 

本記事では、このような疑問や悩みにお答えします。

 

マチ
マチ
こんにちは。マチです( ^ω^ )(@machi_blog

 

マチってこんな人
  • 不妊治療が決まった時から元夫は不倫開始
  • 慰謝料以上の解決金をもらって離婚→ストレスフリーのシングルマザー
  • サレ妻のメンタル回復について特に熟知しています

 

本記事の内容は以下の通りです。

  1. ココナラカウンセリングの口コミ・評判
  2. ココナラカウンセリングを実際に使ってみた感想(レビュー)
  3. ココナラカウンセリングのメリット・デメリット
  4. ココナラカウンセリングに関するよくある質問
  5. ココナラカウンセリングの申込方法と注意点

テレビCMで見たことがある、『ココナラ』のサービスです。

 

自分の得意なものを販売しており、物ではなく相談も行っています。

 

  • お住まいの近くにメンタルカウンセラーがいない
  • 病院のカウンセリングは気が引ける
  • 病院に行くほど悩んでいるわけではない
  • でもちょっと相談に乗って欲しい&この苦しい気持ちの助言が欲しい
マチ
マチ
こんな方には特にオススメです!

 

とは言え、無料なわけではないですしデメリットもあります。

自分に必要なのかどうなのかは購入前に考える必要があります。

 

是非この記事で情報収集していただき、相談してみるか検討してくださいね!

3分くらいでざっと読めますのでどうぞ!

Contents

ココナラカウンセリングの口コミ・評判

ココナラでは、出品者のページから口コミを見ることが可能です。

5段階評価で口コミ件数も見ることができます。

私もココナラを使用したことが何回かありますが、評価は超大事です!

いくつか口コミをまとめてみました。

良い評判・口コミ

今やるべきことを的確にアドバイスいただき、とても励みになりました。

初めての経験は不安が伴うものですが、一つ一つやるべきことをこなしていこうと思います。

話を聞いてもらっていると、新たに自分の気持ちや振り返ろうと思わなかった過去も 思い出し、全体的な部分が見えてきてよかったと思います。

身内に相談もいいかもですが、こういった第3者の意見もあったほうが 偏りもなく、冷静に判断や決断ができるので出逢えた事に感謝です。

とても親切で丁寧な回答をいただきました。

女性ならではの思いやりと細やかな気遣いに、 胸が熱くなりました。

事務的な回答だけでなく、傷付いた心のケアまでしていただき、大変感謝しています。

これから頑張っていけそうです!

マチ
マチ
悩みを誰かに相談するって大事ですね!

でも相談する人を選ばないと、嫌な気持ちになる可能性もあります。

悪い評判・口コミ

悪い口コミがある人はほとんどいませんでしたが、こうして欲しかったという口コミを発見しました。

もう少し専門的で具体的な筋道をアドバイス頂けると有り難かったです。

この問題に対してはここの機関で相談するとよい、この問題に対してはこうゆう行動をしておくとスムーズにいく、こうゆう証拠を残しておくと有利になるなど。

マチ
マチ
このコメントを補足しますね!

ココナラで出品している悩み相談は、

  • 離婚カウンセラー
  • 心理カウンセラー
  • ただ悩みをじっくり聞いてくれる人

など色々います。

 

マチ
マチ
自分が何に悩んでいるかで以下のように相談する相手を選んでいきましょう。
  • 再構築中で、気持ちが追いついていかない人は→ただ悩みをじっくり聞いてくれる人
  • 死にたいくらい気持ちが落ち込んでいる→心理カウンセラー
  • 再構築か離婚かで悩んでいる→離婚カウンセラー

また相談方法も電話やメールなど、出品者によって違います。

メールだといつでも相談内容を受け取れるのでいいのですが、文字だけだとうまく伝えられない感情もありますよね。

 

時間に余裕がある方は電話相談が一番的確な相談ができるはずですよ!

【いつでも相談できる】

ココナラを実際に使ってみた感想(レビュー)

実際に使ってみた私の意見としては以下の通り。

結論から言うと、相談する人をちゃんと選べばとてもメリットの大きいサービスです。

 

ココナラには出品者のページで実際に利用した人の口コミがあります。

この口コミは重要で、以前仕事の関係で口コミのない出品者にお願いしたら、かなり不快な思いをする羽目になりました。

 

具体的には以下のようになってトラブルになってしまったのです。

  • 自分で指定した納期を守らない
  • 納期が守れなかったのはこちらのせい
  • 最終的に取引きやめたいと言ったら、時間かけた分金払え(←お願いした仕事は何1つできていないのに)

 

その後、できなかった依頼を評価の高い他の人にお願いしたところ、とても良い取引ができました。

ココナラを利用したいと考えておる方は、

  • 口コミ評価がない
  • 口コミ評価が悪い

以上の2つを避ければ、満足いく相談ができるはずですよ!

とはいえ、利用にはメリットもあればデメリットもありました。

 

そこで利用しようか考えている方に、ココナラのメリット・デメリットを紹介します。

マチ
マチ
まずはデメリットからどうぞ!

ココナラでカウンセリングを受けるデメリット

正直ココナラでカウンセリングを受けるデメリットはほぼ0です(笑)

でも敢えて言うなら、

対面カウンセリングではないので、言いたいことや要望が伝わらない可能性がある

と言うところでしょうか。

 

また電話でのカウンセリングの場合、1分あたり100円〜と設定している方が多いので相談したいことはメモしてまとめておくとスムーズに聞きたいことだけ聞くことができますよ!

ココナラでカウンセリングを受けるメリット

そして、メリットは以下の4つ。

  • 通常のカウンセリングより激安
  • いつでも相談したい時に利用できる
  • 希望の相談方法で相談できる
  • たくさんのカウンセラーから選べる

1つずつ解説していきますね!

メリット1:通常のカウンセリングより激安

私が受けた街の対面カウンセリングは90分9,000円でした。

最初はじっくり話せて良い!と思いましたが、結果そんなに時間は要りませんでした(笑)

 

でもココナラなら、聞きたいことをまとめて時間を決めておけば、その金額でカウンセリングが可能です。

マチ
マチ
例えば、1分100円の人に20分お願いしたら2,000円でいいわけです。

もし、また相談したくなったらその時また受ければいいわけですから、通常のカウンセリングと比べてかなり費用は抑えることができますよ!

メリット2:いつでも相談したい時に利用できる

辛い時、カウンセリングはなるべく早くやってもらいたいですよね?

私の場合、街のカウンセラーは予約が混んでいることもあり、その日に受けることはできませんでした。

マチ
マチ
心が死にそうです・・・って言って無理やり次の日にお願いしましたけど(笑)

 

でもココナラなら、相談したい人が相談可になっていれば、いつでも夜中でも相談できます。

辛い時にいつでも利用できるのはかなり大きなメリットですよね!

メリット3:希望の相談方法で相談できる

相談したいけど、うまく話せないって方結構いるんじゃないでしょうか。

マチ
マチ
私もその一人で、電話苦手です。

 

そんな時は、メールでも相談可の方も選べます。

自分にとって利用しやすい方法があるのはとっても便利ですよね!

メリット4:たくさんのカウンセラーから選べる

ネットやSNSでカウンセラー活動をされている方もいます。

ただその人のカウンセリングが、自分に合っているかって判断するのは難しいですよね。

 

でもココナラならたくさんのカウンセラーが登録しているので、どんな人がいいのか選ぶことができます。

出品者のマイページには、その人が得意とする相談内容が記載されており、文章からもその人の人柄を知ることが可能です。

 

マチ
マチ
この人ならしっかりアドバイスもらえそう!って人を是非探してみてください( ´ ▽ ` )

ココナラのカウンセリング申込方法

ココナラの申し込みは非常に簡単です。

30秒くらいでサクッと終わります。

会員登録から紹介していきますので、ログインしたことある人は最初は飛ばしてください( ^ω^ )

  • STEP0:情報収集(済)
  • STEP1:公式サイトへ
  • STEP2:プロフィール入力
  • STEP3:会員登録完了
  • STEP4:相談ページにGO
  • STEP5:購入手続き
  • 番外編:出品者に事前に相談したい時

ここまで読んでいただいた方は、STEP0の情報収集は完了済みですね!

STEP1から進めていきましょう!

STEP1:ココナラの公式サイトへ

まずは公式ページに飛んでいきましょう。

>>ココナラの悩み相談サイトはこちら

↑上記のリンクをクリックすると、以下の画像のページに進みます。

『占い』のページが出ますが、無視してすでに会員登録している方はログイン。

初めての方は会員登録に進みましょう。

ここからしばらくは初めての方の会員登録の流れについてお話ししていきます。

STEP2:プロフィール入力

ココナラを利用するには会員登録が必要です。

『会員登録』をクリックすると以下のページに行くので、元々持っているアカウントがあればそれで登録もできます。

今回は、『Facebookで登録する』をご紹介しますね!

『Facebookで登録する』をクリックすると上のようなページに行くので、必要なことを入力していきます。

全て入力して送信ボタンを押すと、指定したメールアドレスに仮登録メールが届きます。

STEP3:会員登録完了

指定したメースアドレスの以下のURLをクリックすれば会員登録完了です。

STEP4:相談ページにGO

本登録が完了すると、以下のページにいきます。

左側にたくさんのカテゴリがあるので、赤枠で囲ってある『恋愛・結婚』をクリックしましょう。

するとさらに細かく分けられているので、赤枠の『結婚・離婚・夫婦生活の相談』をクリックします。

マチ
マチ
他のカテゴリで『不倫』について相談できるのですが、内容がメンタル相談とはちょっと違うので、こちらのカテゴリがおすすめです。

STEP5:購入手続き

出品者のページに移行します。

どの方を選んでもいいのですが、選ぶのは評価がついている人にしておきましょう。

高評価の方は『☆5.0(34)』などと表示されています。

これは、5段階評価中満点で34人の方が評価していると言うことです。

早速下の赤枠の方を参考に見ていきましょう。

クリックすると詳細ページに移行するので、

  • どんな相談方法なのか
  • どんな情報が必要なのか(こちらの)

などを確認しておきましょう。

全て把握し、購入したいと思ったら赤枠の『購入画面に進む』をクリックしましょう。

すると以下のページが出て来るので、希望する支払い方法をチェックして進んでいけば大丈夫です。

購入すると、個別に出品者と連絡が取れる『トークページ』に進むことができます。

出品者の指示に従っていけばスムーズにいきますので大丈夫ですよ( ^ω^ )

番外編:出品者に事前に相談したい時

出品者のページを見て、質問したいことがあった場合、出品者ページからダイレクトメッセージを送ることができます。

プロフィールの下の部分をクリックしましょう。

すると画面が変わり、質問を聞くことができますので、疑問に感じた時はこちらを利用してくださいね!

カウンセリングで新しい道が見えるのは間違いない

いかがでしたでしょうか。

 

カウンセリングを受けたいけど、近くにカウンセラーがいなかったり病院に行くのは気が引けたり。

いろんな理由で受けられない人がたくさんいます。

 

また、辛い気持ちを溜め込んでも良いことは何もなく、日に日に自分の心がすり減っていくだけです。

ココナラには、あなたの時間や金額などの要望にあったカウンセラーがたくさんいます。

また実際に利用した人の評価もバッチリ出ているので、参考にすれば間違いないはずです。

マチ
マチ
(街のカウンセラーは評価ってないですからね・・・)

 

私が受けたのは街のカウンセラーでしたが、カウンセリング後に心が軽くなって進むべき方向性が見えました。

ずっと辛い気持ちを抱え込まないで、是非プロに相談してあなたの心を労ってあげてくださいね!

 

今回は以上です。

長くなりましたが最後まで読んでいただきまして有り難うございましたm(_ _)m

 

【いつでも相談できる】

このWEBサイトは自然エネルギー普及に貢献しています。