いつになったら忘れられるの?
本記事ではこんな悩みにお答えします。
この記事では、旦那の過去の浮気が忘れられない人の対処法を紹介しています。
- 妊娠前から元夫は不倫開始
- 慰謝料以上の解決金をもらって離婚→ストレスフリーのシングルマザー
- サレ妻のメンタル回復について特に熟知しています
信じていたはずの夫の浮気は忘れられるものではありませんね。
私は離婚してしまいましたが、再構築経験者なのでその辛さはとてもよく分かります。
早くあの辛かった思い出を忘れて、以前の何もなかった時に戻りたいと思うでしょう。
時間は当時の苦しさを次第に忘れさせてくれます。
でも、苦しみが大きいほど簡単に忘れる事はできないのです。
「なぜ忘れることができないのか」
実は自分の深層心理を知ることが、改善の近道になるのです。
旦那さんの浮気が忘れられなくて辛い方は、是非読んで改善してくださいね!
Contents
旦那の浮気をいつまでも忘れられない深層心理

夫の浮気が発覚して、離婚する妻や再構築する妻など人によって選ぶ道は様々ですが、再構築した以上早く忘れるべきだと思っていませんか?
どんなに時が経っても、忘れることができないのは当然ですよ。
ではなぜ忘れられないと思いますか?
それはあなたの深層心理がまた浮気されたら怖いと思っているからです。
夫の浮気が忘れられないのは自分を守るため
浮気は心の殺人と言われるくらい、目に見えませんが残酷なものです。
いつまで経ってもサレたことで自尊心が戻らず、例え離婚しても不幸な道に進んでいってしまう女性も少なくありません。
でも離婚すれば、また浮気される心配は0になりますよね。
再構築した場合は、潜在的に『また浮気されるんじゃないか』という無意識の警戒心が強く働くために、サレたことを忘れられないと言われているのです。
警戒心の根本は『信用してないから』
過去の浮気の事実を忘れられないのは、自分を守る警戒心を解くようなもの。
無理やりに忘れようとするのは、また浮気された時に大きなダメージを受けることになります。
そして警戒心が解けない本当の理由は、まだ旦那さんを心から信用してないんです。
無理に信用する事はできませんよね。
でも再構築した以上、この辛い気持ちを改善して穏やかな生活に戻りたいはず。
その手順を紹介します。
心の傷はトラウマとなり様々な変化をもたらす
心が傷つく体験は、配偶者から受けたものや家族・友人など様々ですが、特に影響が大きいのが『裏切り行為』だという研究結果が出ています。
深く傷ついた経験は長期的な影響を及ぼし、7割が「自己の変化・対人関係における変化」に影響が出ていると言われています。
そのうちの多くは「自己の変化(33.3%)」と「対人関係における変化(46.0%)」に集中していた。
「心の傷」に対して行われた研究結果によると、
- 自己の変化・・・(性格態度,行動)「家でも学校でもほとんどしゃべらなくなった」「性格がゆがんだ」「体のことを気にするようになった」
- 対人関係における変化・・・「人間不信になった」「それ以来男性が怖くなった」
などの症状が起こり、トラウマとなって人格も変わってしまうんだとか。
でも旦那さんと別れずに頑張りたいなら、2つの方法があります!
旦那の浮気を忘れるための絶対条件

夫の浮気を忘れるためには2つの条件があります。
それは以下の2つです。
- 夫が共に努力してくれること
- 次浮気サレたら離れると決めること
大事なことです。
詳しく解説します!
1、夫が共に努力してくれること
夫の浮気が忘れられない根本的な原因は『信用できていない』ですから、旦那さんには信用できる具体的な行動をしてもらう必要があります。
いくら口で、
- 反省してる
- もうしない
- 信じてくれ
こんなこと言ってるようじゃダメですし、信用できますか?
信用の再形成は具体的な行動以外ないので、あなたのために一緒に努力する夫でいてもらう必要があります。
2、次浮気サレたら離れると決めること
もう1つの絶対条件は、あなたの覚悟が必要です。
他記事でも紹介していますが、浮気した人が再度またする確率は40%と言われています。
私も発覚して再構築1年後にまたサレたのですが、2回目サレるともっと心が壊れてしまいます。
あなたが「夫とは別れたくない、浮気されても離婚しない」と思っていると、
あなたの深層心理は、
でもこれ以上は傷つきたくないから、予防のためにこの辛い気持ちを忘れないでおこう!
と、防衛本能を過剰に働かせるようになります。
「傷つけられても、夫とは別れない!」という思いが、過去の浮気を忘れられない原因となっていることもあるということです。
もし二度目があったときは、自分を守るために夫と距離を置こうという覚悟ができると、自然に過去の浮気の記憶が薄れていきますよ!
旦那の浮気が忘れられない場合の改善方法

では具体的な改善方法を紹介します。
『忘れられない=また浮気される警戒心が解けない』
ですから、無理に忘れようとせずに警戒心を解く必要があります。
改善方法は、安心感を客観的に捉えられるすることです。
具体的な方法を解説します!
夫がしてくれたことをノートにまとめておく
夫があなたにしてくれた嬉しいことを、ノートにまとめるようにしてください。
例えば、
- 以前より早く帰宅してくれている
- 会話が増えてきた
- 夜の生活が復活した
- 家事の手伝いも率先してやってくれている
などです。
夫の言動で安心できることを見つけたらコツコツとノートにまとめておきましょう。
そして時間がある時に繰り返し読んでください。
夫の行動が客観的に捉えられるようになり、また浮気するんじゃないのかと思ってしまう警戒心が溶けて夫を信じられるようになります。
自分を守る覚悟も警戒心を解く鍵
夫の過去の浮気の記憶が薄れたとしても、100%信用するのは厳禁です。
辛い過去を忘れるためにもう1度信用する事は大事ですが、もう浮気しないはず!と思い込むのは危険です。
次また浮気したら、徹底的にやると決めて覚悟しておくこと。
具体的に決めておくと、いざという時に対処できたら自信になりますし、1度傷ついた分非常に精神的に強くなっているはずです。
精神的な強さは、過去の嫌な記憶をもただの記憶として思うようになるので、どんな時も自分を守ることを最優先に考えておいてくださいね!
カウンセラーの力を借りると効果あり
「この気持ちどうにもならない!苦しい!」
そんな気持ちに支配され、体にも影響が出ているならお金はかかりますが、カウンセラーの力を借りてみてはいかがでしょうか。
私も妊娠中苦しくて精神がぶっ壊れてしまいそうだった時、すがる気持ちでカウンセリングをお願いしました。
離婚カウンセラーや夫婦改善カウンセラーなどいろいろいますが、私が選んだのは国家資格を持つ「心理カウンセラー」です。
精神科などで受けることができる「認知行動療法」がおすすめです。
認知行動療法とは、物や出来事に対する自身の「捉え方」を知り、解決のための方法を実行する心理療法のことです。
引用元:うららか相談室
例えばりんごにしても、人によっての認知や考え方は様々です。

浮気にしても、「許せない!」という人もいれば「それくらいどうってことない」と思う人や「夫婦がよく話し合いできるチャンス!」という人もいます。
認知に働きかけることで、抱えている問題を解決することができるのです。
認知行動療法は、精神科などで受けることができますが
- 家の近くにない
- 不眠や食欲不信があるわけでもないから行きにくい
- 精神科はハードルが高い
- 予約がいっぱいですぐに受けられない
など様々な理由で行きにくいことも多いはず。
そんな方は、オンラインでカウンセリングを受けることも可能です。
様々な資格を持つカウンセラーがいる「【URARAKA(ウララカ)】」では、国家資格の心理士の資格を持つカウンセラーに認知行動療法を受けることができます。
メールカウンセリング
- ビデオカウンセリング
- 電話カウンセリング
- 対面カウンセリング
から選べて、メールは3回3,600円とリーズナブルな金額で受けることができます。
今すぐ、プロのカウンセラーに相談したい方はぜひ参考にしてくださいね!
旦那の浮気が忘れられない人のまとめ

いかがでしたか?
浮気問題ってそのことばっかり考えてしまうので、他のことが分からなくなってしまうんですよね。
でも冷静になって、なぜ忘れられないかを考えれば解決できます。
どうすればいいのか分からなくなった時、立ち止まって自分の心の声を聞いてみてくださいね。
今回は以上です。最後までお読みいただきまして有難うございます!