浮気している兆候ってあるの?
本記事では、このような疑問や悩みにお答えします!
- 妊娠前から元夫は不倫開始
- 慰謝料以上の解決金をもらって離婚→ストレスフリーのシングルマザー
- サレ妻のメンタル回復について特に熟知しています
単身赴任中は浮気しやすいなんて噂はよく聞きますよね。
確かに妻の目の届かない場所にいるし、バレる可能性は低い。
ただの火遊びだなんて思っていたら本気の恋をされて離婚危機!なんて話もないわけではありません。
旦那を浮気から守り、妻や家族も守るためには「浮気の目を摘む」必要があります。
まずは旦那さんが浮気しているのか?をチェックしていきましょう。
この記事では、「単身赴任中の旦那が浮気している兆候」を詳しく解説し、誰でも簡単にチェックできるものばかりなので、浮気を心配しているあなたにきっと役立つ内容になっています。
ぜひチェックしてみてくださいね!
Contents
単身赴任中に浮気している可能性大!7つの兆候

単身赴任をしている旦那が、浮気しているかもしれないと心配してしまう気持ち、とてもよく分かります。
浮気している場合、わずかに出ている兆候ですぐに確認することが可能です。
とても簡単にチェックできるので、以下の7つをよく見てください。
- お金の使い方が変わった
- 単身赴任先に来るのを嫌がる
- 休みの日も単身赴任先で過ごす
- 家族に関心を持たなくなった
- スマホの扱いが変わった
- 夫の趣味が変わった
- 部屋が綺麗に整理整頓されている
早速1番から詳しく解説していきます!
【ケチだった夫が】お金の使い方が変わった
基本男性は自分の利となるもの以外はお金を出さず、意外と細かい人が多いもの。
それなのに、クレジットカードの支払額が増えたり、服や身につけるものにお金を使っているようなら要注意!
単身赴任に限らず、浮気している&お目当ての女性がいる場合、自分をよく見せるために体を鍛えたり服装を気にかけるようになります。
浮気してそうで怪しいと感じたら、明細書を確認したり夫の服の変化を確認してみましょう。
【頑なに断るなら要注意!】家族が単身赴任先に行くのを嫌う
浮気なんてしてなくて、夫婦関係も良好なら休みの日には家族にも来て欲しいもの。
それなのに、単身赴任先に行くことを嫌がったり頑なに断るようなら「断る何かがある」というもの。
- 浮気相手に家族がいることがバレるのを恐れているのかもしれない
- 浮気相手に家族といるところを見せたくないのかもしれない
- 浮気相手が単身赴任先に何回も来ているのかもしれない
【連休なのに】単身赴任先で過ごすようになった
連休があると家族の元に帰り一緒に過ごす人も多いはず。
小さい子供がいれば尚のこと、連休があれば帰ると思います。
- 連休があっても帰らない
- 帰るのを渋る
など、帰ることに乗り気じゃない場合は要注意です。
もちろん連休の期間が短かったり、疲れて体を休ませたいこともあるので、絶対ではありませんが、帰るのを渋ったり面倒にした場合は「帰りたくない理由がある」と思って警戒しておきましょう。
【無関心?】家族に関心を持たなくなった
家族に関心があるかないかはその人の元々の関心度にもよるので、全く関心がないからといって絶対に怪しいとは言い切れません。
しかし、昔は家族大好きだった夫があまり家族に関心を持たなくなったりと以前と比べて関心に変化がある場合は要注意です。
男性の場合、他に気になる人がいるとその人のことばかり考えて、以前の関心ごとが薄くなりがち。
「前はあんなに子供に子煩悩だったのに・・・」
という場合は気をつけましょう。
【危険度高い】スマホがロックされたり、触られるのを嫌がる
単身赴任に限らず、スマホの扱いが変わるのは浮気している人の定番の行動です。
スマホがロックされるようになったり、触られるのを嫌がる以外にも以下のような行動を取るようになります。
- トイレにもお風呂にも持ち込むようになる
- 常にスマホをいじっている
- スマホばかりいじってないでと言うと「仕事だから仕方ないだろ!」と逆ギレ
単身赴任する人は仕事ができる人だったり、それなりに任される地位にいる人ですから、仕事の連絡をしなくちゃいけないこともあるでしょう。
でも、仕事でスマホをいじっているなら逆ギレしたりしません。
普通に「仕事だからちょっと待ってて」と言えるはずです。
妻が言ったことに怒ったり逆ギレするようなら、女がいる可能性大とみていいでしょう。
妻が言うことに逆ギレすることが多いと思う人は以下の記事も参考になるはずです!

【その違和感当たってます】夫の趣味ではないものが増えている
単身赴任先に遊びに行った時、夫の趣味ではないものが置かれていたり、香りに無関心なはずがいい香りがしたり・・・。
以前と雰囲気や趣味が変わった場合も、変化を起こす出来事が合った証拠。
旦那さんの服や家具・香りなどの変化に気づく人も多いはず。
その違和感や勘は高確率で当たっているので、何かおかしいと思ったら黒だと思っておきましょう。

【なぜ?】部屋が整理されていて掃除が行き届いている
旦那さんが掃除好きかズボラなのか。
人はそう簡単には変わらないので、ズボラな旦那の単身赴任先がとっても綺麗に片付いている場合は女がいる可能性大です。
特に物が整頓されているのではなく、キッチン周りの汚れやトイレ・お風呂がかなり綺麗にされている場合は要注意です。
もし旦那さんがズボラな性格で掃除も苦手だった場合、掃除の難易度の高いキッチンやトイレ・お風呂を綺麗に掃除するのは難しいからです。
その部分が綺麗にされているということは、かなり家に上がっている仲だと警戒した方がいいですね。
当てはまる数が多いほど、女がいる可能性大
7つの項目はいくつ当てはまったでしょうか?
当てはまる数が多いほど女がいる確率が高く、本気度が高いと言えます。
本気度が高いと言うことは、離婚して再婚することを目論んでいたり、浮気を隠して妻に離婚を言い渡す可能性も高いと言うことです。
離婚した理由の第1位は「性格の不一致」と言われていますが、この中には隠された「不倫」もかなり多いと言われています。
単身赴任中、妻は1人で子供を育てているのに夫は女を作り、不倫を隠して離婚を迫る・・・
そんな理不尽許せませんよね!
身勝手な行動を阻止するためにも、こちらもこっそりと対策を練るべきです。
単身赴任中の浮気のきっかけは?

残念ながら単身赴任は浮気の可能性を高めるきっかけがいっぱい!
- ただ性欲を晴らしたいから
- バレなそうだから
- 寂しかったから
- 家族に冷たくされているから
- 開放感があったから
- 基本やりたい
- 相手が満更でもない
- ストレス発散
- 同僚もしているから
基本男性は、条件さえあれば簡単に浮気することはできます。
ただ、家族がいたりバレるリスクを取りたくない場合などによって制限をかけることができます。
しかし、単身赴任先が遠ければ遠いほどバレるリスクはかなり低いので浮気に走りやすくなってしまうのです。
単身赴任中の浮気のきっかけについては以下かなり詳しくまとめていますので、参考にしてください。

浮気している可能性大だと思ったら注意してほしいこと
「浮気の兆候やきっかけに当てはまるものが多そう」
「多分・・・旦那は浮気している」
そう思ったら注意してほしいことがあります。
それは
決して感情的にならないこと
単身赴任中、妻だけで家を守り大変な日々を送っているなか、夫は浮気していると知ったら怒って当然です。
しかし、感情的になって怒ったり感情をぶつけると、相手も逆ギレして酷いことを言われたり夫婦仲が悪くなって離婚になる可能性も高いのです。
旦那さんが浮気しているかも・・・と思った時、離婚したいですか?
おそらく、浮気なんてやめて家族を大事にしてほしいと思うはず。
旦那がおかしいと思ったことは有耶無耶にせず、できることはたくさんあるので頑張って向き合いましょう!
単身赴任中に浮気の兆候を感じたらやるべきこと

浮気の兆候を感じたら、放っておくでも見て見ぬふりでもなく、証拠を集めましょう。
離婚でも再構築を選ぶ場合でも証拠が必要になります。
浮気の証拠があるといいことばかり!
浮気の証拠を取るのは精神的にかなり病む行為ですが、たくさんのメリット・・・と言うか、良いことしかありません。
- 慰謝料請求できる(旦那にも不倫相手にも)
- 不倫した側からの離婚の請求は認められない
- 別居して生活費も貰える
- 有利な条件で離婚できる
証拠さえあれば、煮るなり焼くなりあなたの自由です!
逆に証拠がないと、相手から離婚請求をされたり理不尽な離婚条件に応じたり、慰謝料請求はできないなど全く良いことはありません。
浮気の証拠とは、武器にもなり防具にもなる最強のアイテムと言って過言ではありません。
取るべき浮気の証拠ってどんなもの?
浮気の証拠は、LINEでのやりとりからホテルに一緒に入る写真まで幅広くあります。
しかし、おすすめする浮気の証拠は不貞行為として認められるものでなくてはありません。
不貞行為=妻(夫)以外と体の関係を持ったと決定できる証拠
です。
LINEのやりとりや録音内容など、複数の証拠を集めて認められるケースもありますが、できれば不貞行為があったとハッキリ分かる物があれば最強です。
バレないで証拠を取る方法を紹介するね!
単身赴任で浮気の兆候を感じたら2つの方法で証拠を取ろう

浮気の証拠の取り方は大きく分けて2つ。
- 自分で取る
- プロ(探偵)を使う
それぞれのやり方とメリットデメリットもまとめました!
自分で浮気の証拠を取る方法
「なるべくお金をかけないで浮気の証拠を取りたい!」
という方のために、自分で浮気の証拠を取る方法を以前詳しくまとめたので参考になるはずです。
1:浮気調査アプリを使って証拠を取る方法
現在では様々なアプリが出回っていて、浮気調査ができるアプリも存在します。
完全な浮気の証拠を取ることはできず、旦那がいつどこに行っているのか監視するアプリです。
ただリスクも高いのであまりおすすめはできません。

2:名前も分からないけど、相手の電話番号だけ分かる人
おそらく不倫女の電話番号だけど、それ以外何も分からない。
電話番号を元に相手の情報を知りたい!という人向けの記事です。

3:LINEが見れる人の証拠の取り方
旦那さんのラインが見れる人は大チャンスです!
不貞行為のやりとりや、いつから関係が始まったのかも知ることができます。
また、裸の画像などがあれば一発で証拠として認められるでしょう。
LINEの証拠の残し方など詳しくまとめていますので参考になるはずです。

4:iPhoneでできる浮気調査アプリや位置情報の取得
iPhoneユーザーならではの浮気調査の方法をまとめています。
主に旦那さんの行動を知るための方法で、完全な浮気の証拠は取得できません。
しかし行動を知ることで、決定的な浮気の証拠取得に結びつけることが可能です。
ぜひ参考にしてください!

自分で浮気調査をするメリットとデメリット
自分で浮気調査をするメリットは
- 安く済む
ということでしょう。
そしてデメリットは
- 確実な不貞の証拠を取るのは困難
- プライバシーの侵害で訴えられる可能性アリ
- 浮気調査がバレたら夫婦関係破綻の可能性アリ
そう、実は自分で浮気調査をするのは結構危険度が高い行為なのです。
一番危ないのが、「浮気調査がバレる可能性が高い」ということ。
例えば浮気を隠すアプリがあるのですが、逆にスマホを勝手にいじったことがバレるアプリがあるのをご存知ですか?
そのアプリを登録し、知らずに勝手にスマホを操作すると操作した相手の写真がこっそり取られてしまうのです。

実は妻が夜な夜なこっそりスマホを見ようとしてるとか、ホラーとしか思えませんよね?
必ずこのアプリを使っているかなんて分かりませんが、隠したい物がある人は厳重に守ろうとするもの。
何もない人より使っている可能性は高いので覚悟してから実行しましょう。
プロ(探偵)を使って証拠を取る方法
- 旦那に浮気調査がバレたくない
- 確実に証拠を取りたい
安全に証拠を取るなら探偵に依頼するのが一番おすすめです。
依頼は簡単!
- HPのお問い合わせに連絡
- 電話がかかってきて具体的な話を聞かれる
- 実際に探偵に会って契約を交わす
- 調査開始
- 調査結果を聞く
- 証拠ゲット!
大体この流れですが、探偵社によっていつ支払うのかなど違いはあります。
また、探偵社によって浮気調査の費用が全然違います。
探偵社を様々な比較をしたまとめがありますので、興味がある方は参考にしてください。
【探偵10社】浮気調査の費用・支払い方法・必要調査人数など全部比較しました
探偵を利用するメリットとデメリット
探偵を利用するメリットは
- 浮気調査がバレにくい
- 確実な浮気の証拠を取りやすい
- 自分で取らなくて済むので楽
- 精神的に楽
自分で取るリスクがかなり高いのに対して、探偵はプロですからバレることなく証拠をとってくれます。
デメリットはやはりお金がかかる
ということではないでしょうか。
浮気調査の費用の相場は、十数万〜100万近くとかなり幅があります。
この差は簡単に言えば、浮気調査の難易度で変わってきます。
浮気の情報があまりなく、旦那さんの行動調査から入る場合など調査の期間が長引くほど費用はどんどんかかってしまいます。
逆に旦那さんの行動は全て分かっていて、怪しいポイントで調査してもらい一発で取れればその分安く済みます。
安く、確実な証拠を取る唯一の方法
なるべく安く、確実な浮気の証拠をゲットするには、ある程度自分で旦那の怪しい行動に程を把握し、狙いを定めた日に調査してもらいましょう。
この方法は探偵のHPでもおすすめとして掲載しています。
調査対象者の行動をある程度把握しているケースや、証拠が掴めそうな日などをピンポイントで依頼できるケースは、調査時間を絞り込むことができるので、費用を抑えることができます。
出典:タントくん
そして探偵選びも重要です。
最近では怪しい探偵社も増えているので、トラブルに巻き込まれないような探偵社を紹介します。
格安でしっかり証拠も取れるおすすめの探偵2選
私は今まで何社も探偵会社に連絡したことがあるのですが、中には対応があまり良くない探偵がいました(笑)
浮気調査をする依頼人しか相手にしないという感じで、こちらの気持ちを汲み取ってもらえないのはショックですよね(それが仕事とはいえ・・・)
でも中には『浮気の相談ぜひしてください!』と言ってるところもあります。
特に相談して良かった!と感じた探偵社は
この2つです。
HALは大手探偵社でありながら、超低価格で調査でき、夫婦カウンセラー・弁護士・なぜか警察OBもいる、浮気問題を解決するスペシャリスト集団です。

浮気調査を依頼したとして、証拠が取れなかった場合調査代金が完全0円になるプランもあるので、浮気が確信できない人に特におすすめです。
また、簡単に浮気診断ができる「浮気診断シミュレーター」が大人気稼働中です。
実名・電話番号・住所も必要なく30秒でできるので、気軽に診断できますよ。
ぜひ診断してみてくださいね。
HAL以外にも街角相談所-探偵–もおすすめです。
こちらは探偵会社ではなく、探偵を紹介する会社です。
全国100社以上の厳選された探偵だけ提携しており、あなたの希望に合った条件の探偵を紹介してくれます。
しかもこちらを通して探偵に依頼すると調査代金が最大40%も安くなるので、今人気急上昇のサイトになっています。

こちらももちろん、この先どうすれば良いのかの相談に乗ってくれます。
オペレーターは探偵ではないので、緊張せず話せるはずです。
直電話しても良いですし、こちらもシミュレーターがあるのでそこから相談に進むこともできます。
簡単にできるので、ぜひ相談してみてくださいね!
単身赴任中の浮気の兆候まとめ
いかがでしたか?
単身赴任中だからこそ浮気に走りやすいけど、兆候も濃く現れるのですぐに分かるはず。
もし怪しいと思ったら見て見ぬふりをしたり逃げ出さずに、自分や家族を守るためにも戦ってください。
浮気問題を解決するならプロが一番ですから、無料相談をしてみるなど上手く利用しましょうね!
今回は以上です。