これは調べないとだよね!
今回は、旦那の浮気の証拠を取りたい人に、知っておいて欲しい話をします。
- 不妊治療が決まった時から元夫は不倫開始
- 慰謝料以上の解決金をもらって離婚→ストレスフリーのシングルマザー
- サレ妻のメンタル回復について特に熟知しています
旦那さんが浮気してるかも・・・なんて感じたら、誰でも浮気の証拠を探してしまうと思います。
疑惑を無かったことにはできませんよね、私もそうだったので気持ち分かります。
しかし結論から言いますと、離婚する覚悟がなければ、安易に証拠を取るのはとても危険なのです。
これから浮気の証拠を取りたいと考えている方が、後から後悔することないよう『知っておいて欲しい話』をさせていただきます。
Contents
浮気の証拠を取りたい!気持ちは、破滅への道

旦那さんの携帯を見ることをやめられない話と似ていますが、真実を知るのは破滅に向かっていると自覚した上で行動する必要があります。
浮気調査をした人の未来
以前探偵さんに取材させていただいた時の話をさせていただきます。
浮気調査依頼は圧倒的に女性が多いのですが、最初から離婚や慰謝料請求を希望しているわけではなく「とりあえず浮気してるか知りたい」気持ちからお願いする人が多いのだそうです。
女性の勘はよく当たり、ほとんどの調査で浮気の証拠が取れてしまうのだそうです。
で、浮気の決定的な証拠を見た奥様たちはどうなると思いますか?
ほとんどの女性が、
「やっぱり離婚します!」
となるそうです。
再構築しても高確率で離婚になってしまう
子供が小さかったり、自分に経済力がないなどの理由から再構築を選ぶ人も多いです。
もちろん、旦那さんにまだ好きな気持ちが残っているため離婚を選ばない人もたくさんいます。
しかし結局また浮気を繰り返したり、反省の色がなかったり、奥さんが嫌になってしまって3〜5年以内に離婚になる場合も多いのです。
浮気した旦那が100%反省するとも限らない
夫婦の浮気は不貞行為ですから、日本の法律上しっかり罰せられます。
誰が見ても浮気した方が悪いのは分かっているのですが、浮気調査をされた旦那さん全てが反省する保証なんてありません。
自分が悪いことをしていながら、
「浮気してるか調べるなんて信用されてない!」
なんて逆ギレするケースもあります。
自分で調べるのも、探偵に依頼するのも同じで、自分の粗探しをされるのは誰でも嫌ですよね。
いくら浮気が悪くても居心地が悪くなる可能性は大なのです。
旦那の浮気を調べるのは覚悟が必要
旦那さんがどんなに反省しても、1度裏切られた気持ちを元に戻すことはできません。
数年は、また浮気しているか粗探しせずにはいられなくなるはず。
仲良し夫婦でいたいなら、旦那の隠す真実は見ないフリも必要なのです。
某グラビアタレントの◯田さんの旦那さんも、不倫疑惑を見つけてしまい、電話の会話を録音したりDNA鑑定をしたりと止まらなくなってしいまいました。
気持ちは分かりますが、あそこまで調べてしまうと自分の感情を抑えることさえ難しくなります。
それに浮気する人は基本「逃げ体質」ですから、都合が悪くなると自分のために相手を落として逃げようとします。
こちらは暴言吐かれたり嘘を広められてボロボロにされる危険性もあり、どうなるかなんて誰も分かりません。
浮気の証拠を取り、真実を知りたいのならあらゆるリスクがあることを念頭に入れておいてください。